2023年09月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2023年10月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
・営業時間:9:00~12:00、13:00~17:50
※赤字は休業日です
※土曜日は電話・メールでのお問い合わせ対応を行っておりません
USB-AとUSB-Cのポートが各1ヶ標準装備されたロッカースイッチ用マウントへ設置するタイプの電源ソケットになります。
ボートのコンソール、コックピットに有りますロッカースイッチの代わりに取付け、2台のデバイスを同時に充電出来ます。
合計出力4.8Aの負荷は、必要に応じて片側あたり2.4Aに分割されます。
USB-Cはより高速、かつ柔軟な充電を実現するパワーデリバリー(PD規格)機能を備えています。
USB-Aポートは最大36W(12V)の電力供給はタブレット等のデバイスの充電が出来ます。
またUSB-PD対応のUSB-Cポートは最大60W(24Vシステムの場合)迄電力供給が出来、
消費電力の大きいノートパソコンなどの大型デジタル機器への電力供給が可能です。
◆出力:DC5V/4.8A
◆入力:DC8~32V(12/24V)
◆電力供給:USB-A=最大36W(12V) USB-C=最大60W(24V)
※USB-AはQC(急速充電)機能はありません。
◆防水性能:IP65等級
◆青色LEDライティング機能付き
◆本体取付け穴開寸法:縦=37mm 横=21mm
◆ツバ寸法:縦=45mm x 横=25mm
◆ツバ下端子含む奥行き:36mm(カバー含むMAX寸法=52mm)
◆カバー寸法:縦=55mm x 横=30mm
◆端子:1/4"(6.5mm)幅の平端子 x 2ケ(+ & -)
◆材質:プラスチック製
◆全面保護用ダストキャップ付き(ラバー製)
ボディ現物プリント:Double Ports USB
Input:12V24VDC
Output:5V 4.8A DC
※USB-PD=USBパワーデリバリーの頭文字、USB-IF協会が発表した充電規格。
iPhone、iPadの急速充電はPD規格を使用している。(iPhone8、iPad Pro、Air(第三世代)、mini(第五世代)以降)
PD急速充電をサポートするデバイスはUSB-C端子が必要。USB-C端子搭載でもPD急速充電非対応の機器もあるので要注意。
(USB-AはPD急速充電に対応していない物が多い。)
下記の3種よりよりお選び頂けます。
カテゴリ一覧
レビューはありません。